はじめに会の目的及び設立への流れについて
東京のケアマネジャーの有志が「自主的・具体的に学び、実践することを目的」にした塾を立ち上げました。
毎月学習会や大規模研修を通じて知識や技術を実践につなげています。
コアメンバー20名で運営し、地域での成果を共有しながら、個人単位で真剣に学びを追求しています。
コロナ禍下でも活動を再開し、実践研修やオンライン学習会を提供しています。
活動実績一覧
-
- 2020年
-
- 内容
-
新型コロナウイルス感染症の影響により活動休止
12月よりオンライン大研修開始
-
-
- 内容
-
学習会:毎月
適切なマネジメント手法研究会:年5回
大規模研修:年2回
- 詳細
- 毎月1回100名弱が集まり、自主学習会や講師による研究会を重ねた
-
- 2018年
-
- 内容
-
学習会:毎月
適切なマネジメント手法研究会:年5回
大規模研修:年2回
- 詳細
- 毎月1回100名弱が集まり、自主学習会や講師による研究会を重ねた
-
- 2017年03月11日 (土)
-
- 内容
-
第5回大規模研修 設立記念セミナー
テーマ:東京のケアマネジャー 今こそ高めよう! 実践力
- 詳細
-
会場:日比谷図書文化館
講師:厚生労働省老健局総務課介護保険指導室室長 遠藤 征也氏
講師:厚生労働省老健局振興課介護支援専門官 石山 麗子氏
-
- 2017年02月15日 (水)
-
- 内容
-
一般社団法人格取得
一般社団法人東京ケアマネジャー実践塾設立
- 詳細
-
理事長:岡島潤子 理事:塩川隆史、板垣恭子
監事:森京子
社員:小川和孝、丸山敏子、相田里香、村上美恵子、藤澤節子
コアメンバー:相川しのぶ、蛯谷典子、小峰良子、清水太郎、長澤かほる、籏野映子、渕上虎平、弓狩幸生
サポートメンバー:尾高祐一、後藤恵美子、末延法子、萩原直美
-
- 2016年
-
- 内容
- 一般社団法人立ち上げについての討議中心
- 詳細
-
会の名称を「東京ケアマネジャー実践塾」とする
活動目的:東京在勤・在住のケアマネジャーの資質向上
-
- 2015年11月
-
- 内容
-
第4回大規模研修(市部中心)
テーマ:主任介護支援専門員のこれから
- 詳細
-
会場:CELEO国分寺
講師:厚生労働省老健局振興課総括補佐 遠藤 征也氏
厚生労働省老健局振興課人材研修係長 田代 善行氏
-
- 2015年08月
-
- 内容
-
第3回大規模研修
テーマ:主任介護支援専門員のこれから
- 詳細
-
会場:日比谷図書文化館
講師:厚生労働省老健局振興課総括補佐 遠藤 征也氏
講師:厚生労働省老健局振興課人材研修係長 田代 善行氏
-
- 2014年12月
-
- 内容
-
第2回大規模研修
テーマ:介護保障制度とケアマネジャーに求められること
- 詳細
-
会場:上智大学
講師:厚生労働省老健局振興課総括補佐 遠藤 征也氏
-
- 2014年07月
-
- 内容
-
第1回勉強会
テーマ:何が変わるのか「介護保険制度改正」
- 詳細
-
会場:東京在宅サーピス会議室
講師:厚生労働省老健局振興課総括補佐 遠藤 征也氏
※遠藤征也氏には常にご指導ご支擾を頂いてきました