活動実績

はじめに会の目的及び設立への流れについて

東京のケアマネジャーの有志が「自主的・具体的に学び、実践することを目的」にした塾を立ち上げました。
毎月学習会や大規模研修を通じて知識や技術を実践につなげています。
コアメンバー20名で運営し、地域での成果を共有しながら、個人単位で真剣に学びを追求しています。
コロナ禍下でも活動を再開し、実践研修やオンライン学習会を提供しています。

2025年活動実績一覧

    • 2025年03月17日 (月)
    • 2月・3月連続新年セミナー第2弾大規模研修(オンライン形式)
      「おひとりさま問題について考える」
      ~今、現場で起きている困りごとや難しい支援について、ケアマネジャーとして知るべきこと・学ぶべきこと~

      講師・登壇者
      NPO法人都民シルバーサポートセンター 理事長 信夫 武人 氏 / 専務理事 大西 統 氏
    • 2025年02月10日 (月)
    • 2月・3月連続新年セミナー第1弾大規模研修(オンライン形式)
      いよいよ、みんなで学びましょう!「適切なケアマネジメント手法の活用方法について」~現場実践に活かせる活用方法や全国の周知状況を知る~

      講師・登壇者
      株式会社日本総合研究所創発戦略センター部長(新事業開発担当)/エグゼクティブマネジャー
      齊木大 氏